はじめまして〝永田えほん〟と申します。
〝たたかうイラストクリエイター!〟
を 目指し日々精進しています。
絵を描く事、体を動かす事が大好きで
RIZINファイター朝倉兄弟様らが所属するジム
〝トライフォース赤坂〟にて
キックボクシング、MMAの練習に励みながら
強さとは何か、自分の目指す道はどこなのか
そんなことを考えながら
自分と向き合う日々を送っています。
押忍!!
〝たたかうイラストクリエイターになる!〟

〝そのためには何をすべきか?〟
やるべき事が
たくさんありました
たくさんあり過ぎて
笑ってしまいました
でも一つ一つ丁寧に
地道にやって行きたいと思います
まずはじめに
イラストでお金をもらうためには
絵を描ける事が大切です
これは描けば描くだけ上手くなると思います
そして人それぞれ
個性があると思いますので
自分に合った絵柄や
どんなイラストの仕事が
自分に向いてるかなどを
確認するためにも
たくさんたくさん
絵を描きたいと思います
そしてクライアント様の
希望に応えられること
これが一番大切だと思っています
お客様に喜んでもらいたい
お客様の笑顔を創りたい
そういった気持ちで取り組んで
行きたいと思います
そして具体的な
イラストを仕事にするための行動
なのですが
イラストを仕事にすると言うことは
誰かに依頼されなければなりません
そのための営業方法は
二種類あると思います
インバウンド営業と
アウトバウンド営業です
インバウンド営業は
企業様や個人のクライアント様の方から
ご依頼をしていただく
そういった仕組みを作る事です
広告代理店やエージェンシーに登録
契約して
お仕事をいただく方法や
SNSを活用して
ご依頼してもらう
そういった方法になると思います
そして
アウトバウンド営業は
制作会社様 出版社様 WEB運営会社様
またはお仕事させて欲しいなという
個人様に向かって
自分からアプローチをかけていく
というやり方になると思います
インバウンド営業と
アウトバウンド営業
僕は両方やっていきたいと思っています
そしてそのために
何をするべきか
というところに戻るのですが
どちらの方法をするにしても
大切なのは
まずは自分の作品を
見ていただくという事だと思います

イラストレーターになるには
ポートフォリオ(作品集)が
凄く重要だと思っています
紙に印刷した小冊子のような
ポートフォリオや
pixiv
そういったSNSを活用した
デジタルポートフォリオを
作成するのも良いかなと思います
そして僕は自身の
ホームページを制作して
それをポートフォリオサイトに
しようと思っています
お仕事のご依頼の
窓口にもなると思うからです
なので次回はホームページ作りに
挑戦したいと思います
押忍!
永田えほんでした
Comentários